観劇者
観劇者
2021年6月30日(水)~7月4日(日)
7000円(全席指定・税込)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
7000円(全席指定・税込)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
客席にこそドラマがある。
客席開場から終演後までの観劇者たちを描く物語。
東京のとある劇場の客席M列5番から13番に座る
男女9人の観劇者たち。
出演する娘を観にきた夫婦や、
推しの俳優を彼氏候補の男と観にきた女。
ずっと観たくて仕方なかった作品を初めて観劇する女や、
観劇そのものが生き甲斐となっている男。
とある事情で少しでも早く終演して欲しいと願っている男と、
劇場の前をたまたま通り掛かって当日券で入った女。
そして、主演を務めることになった友人を観にきた男。
彼ら、彼女らはどのような経緯でこの舞台を観劇することになったのか。
どのような想いで予定を空け、チケットを買ったのか。
この作品は、客席開場から終演するまで、
ご観劇されるお客様を描く物語。
俳優が最後まで観劇マナーを守って演じます。
6月30日(水) 18:30
7月 1日(木) 13:30 / 18:30
7月 2日(金) 13:30 / 18:30
7月 3日(土) 13:30 / 18:30
7月 4日(日) 12:00 / 16:30
M列 9番 高木蓮 役:堀田竜成
M列12番 松下彩夏 役:外岡えりか
M列 5番 大澤亮太 役:林明寛
M列 6番 田淵舞 役:大滝樹
M列13番 野間洋平 役:岩佐祐樹
M列 7番 林田未来 役:わたなべかすみ
M列 8番 佐々木真 役:吉田翔吾
M列11番 一条かなえ 役:斉藤レイ
M列10番 一条勉 役:長戸勝彦
脚本・演出:開沼豊
演出助手:菅野由佳子
舞台監督:川崎耕平
音楽:杉田未央
舞台美術:荒川真央香
照明:齋藤守之(RISE)
音響:入倉幸司
大道具:S-CASE
映像:堀真弓(Planet Kids Entertainment)
撮影収録:桑田雅之(グランドワーク)
宣伝美術:Sunny
票券:栗田 圭祐(サンライズプロモーション東京)
制作:岡田珠美/佐藤さら(エーディープロジェクト)
プロデューサー:宮崎詩子(エーディープロジェクト)
企画製作:岩澤はやと(エーディープロジェクト)
松崎 聡(サンライズプロモーション東京)
主催:エーディープロジェクト/サンライズプロモーション東京
協力(五十音順): ウイントアーツ/WALKZERO
豪勢堂GLove/東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
ブルーエール/mitt management/レディ・バード
株式会社エーディープロジェクト
mail:stage@adproject.co.jp
株式会社サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337
受付時間:平日12:00〜18:00
HP:https://www.kangekisha.jp/
Twitter:@kangekisha2021