観劇者(再)

観劇者(再)

2022年5月4日(水)~5月8日(日)

全席指定:7000円(税込)

※未就学児童のご入場は出来ません。
※営利目的の転売禁止

東京のとある劇場の
客席M列5番から14番に座る男女10人の観劇者たち。
​娘を観に来た夫婦や、彼氏を観劇に連れてきた彼女。
ずっと観たくて仕方なかった作品を初めて観劇する女や
観劇そのものが生き甲斐となっている男。
劇場という空間に特別な想いがある女や
とある事情で少しでも早く終演して欲しいと願っている男。
そして、劇場の前を通り掛って当日券で入った女と
主演を務めることになった友人を観に来た男。
彼ら、彼女らはどのような経緯で
この舞台を観劇することになったのか。
どのような想いで予定を空け、チケットを買ったのか。
この作品は、客席開場から終演するまで
ご観劇されるお客様を描く物語。
俳優が最後まで観劇マナーを守って演じます。

5月4日(水) 18:30
5月5日(木) 13:30 / 18:30
5月6日(金) 13:30 / 18:30
5月7日(土) 13:30 / 18:30
5月8日(日) 12:00 / 16:30

※開場は開演の45分前

e+(イープラス)
ファミリーマート店内(Famiポート)

チケットぴあ
Pコード:510-925
セブンイレブン、ファミリーマート店舗

ローソンチケット
Lコード:31838
ローソン、ミニストップ(店内Loppi)

【一般チケット2022年4月9日(土) 10:00~販売開始!】
※先行販売も含めたチケット販売詳細について公式HPをご確認ください。

毎熊 宏介/外岡 えりか/林 明寛/大滝 樹/岩佐 祐樹
清水 麻璃亜(AKB48)/伊藤 あいみ/吉田 翔吾
井上 薫/長戸 勝彦

脚本・演出:開沼豊
演出助手:菅野由佳子
舞台監督:川崎耕平
音楽:杉田未央
舞台美術:荒川真央香
照明:齋藤守之(RISE)
音響:入倉幸司
音響協力:サウンドプロジェクトムジカ
大道具:S-CASE
映像:O-beron inc.
撮影収録:桑田雅之(グランドワーク)
宣伝美術:Sunny
票券:サンライズプロモーション東京
制作:岡田珠美(エーディープロジェクト)
   佐藤さら(エーディープロジェクト)
   安永涼乃(エーディープロジェクト)
プロデューサー:宮崎詩子(エーディープロジェクト)
        栗田圭祐(サンライズプロモーション東京)
企画製作:岩澤はやと(エーディープロジェクト)
     松崎聡(サンライズプロモーション東京)
主催:(株)エーディープロジェクト/(株)サンライズプロモーション東京

mail:stage@adproject.co.jp
公式HP:観劇者(再)
Instagram: kangekisha_2022
Twitter:@kangekisha2021

■「新型コロナ感染防止対策」についてはこちらをご覧ください。