五彩の神楽「心踏音」
五彩の神楽「心踏音」
2022年10月19日(水)〜10月25日(火)
S席:6500円 / A席:6000円
学生:3500円(要学生証提示)
※全席指定
※未就学児童入場不可
※学生料金は一般発売から販売開始
とある集落に一人の男がいた。
何をするでもなくぼんやりと日がな一日を過ごす。
男は、生まれた時から目が見えなかった。
幼馴染に連れられて集落を出た男は
ひょんな出来事から一人の女と出会う。
自警団を束ねる長の娘として寵愛されている彼女は
生まれた時から言葉を発することができなかった。
互いの隙間を埋め合うように交流を深めていく男と女。
女の踏む足は声となって男に届き
男の耳は目となって女を見つめた。
平穏で、眩しくて、愛おしい日々。
それはこれからも続いていくものだと、信じていた。
これは男女の物語。
光を奪われた男は、復讐の修羅となる。
10月19日(水) 19:00
10月20日(木) 19:00
10月21日(金) 15:00 / 19:00
10月22日(土) 14:00 / 18:00
10月23日(日) 13:00 / 17:00
10月24日(月) 19:00
10月25日(火) 12:00 / 16:00
※開場は開演の30分前となります。
吉田青弘/トクナガヒデカツ(X-QUEST)/今中美里(劇団壱劇屋)
竹村晋太朗(劇団壱劇屋)/長谷川桂太(劇団壱劇屋)
岡村圭輔/柏木明日香/小林嵩平/西分綾香/丹羽愛美
日置翼/黒田ひとみ/八上紘
(以上、劇団壱劇屋)
奥住直也/熊野ふみ
鈴木亮吾(シーラカンス・ファクトリー)
作・演出・殺陣:竹村晋太朗(劇団壱劇屋)
舞台監督:新井和幸
舞台美術:愛知康子
墨絵美術:御歌頭
照明:小野健(㈱NEXT lighting)
音響:椎名晃嗣(劇団飛び道具)
サンプラー:大谷健太郎(S.H.Sound / BS-Ⅱ)
衣装:車杏里
小道具:小林嵩平(劇団壱劇屋)
ビジュアルヘアメイク:KOMAKI(kasane)
当日運営:中宮智彩(江古田のガールズ)
宣伝美術:河野佐知子
写真撮影:河西沙織(劇団壱劇屋)
劇団制作:西分綾香(劇団壱劇屋)
デザイン:伊藤たえ(劇団壱劇屋)
企画・制作:ぴあ/劇団壱劇屋
主催:五彩の神楽 製作委員会
mail:ichigekiya.tokyo@gmail.com(担当:西分)
HP:劇団壱劇屋
Twitter:@ichigekiya/@ichigekiya_east(東京支部)